2014年05月の投稿

各地の教会(〜2014年)

ルーテル学院大学に着任してから30年間、学長となって12年間、本当に多くの兄弟姉妹に支えられ、励まされ、導かれた日々でした。心底から、感謝しております。

講壇奉仕を依頼され、また講演の機会を利用して訪問させて頂いた教会で、写真が見つかった教会をご紹介します。タイムラグがあり、現在担当牧師とは異なっている場合もあります。ご容赦下さい。 市川

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

聖壇 日本福音ルーテル市ヶ谷教会 札幌教会外観

札幌教会礼拝堂

saporo2

日本福音ルーテル札幌教会

札幌北教会

札幌教会礼拝堂 日本福音ルーテル札幌北教会

saporo5

 

 

 

 

 

 

 

(札幌市民生委員大会)

恵み野教会霊礼拝堂 日本福音ルーテル恵み野教会 帯広教会

帯広教会礼拝堂

帯広教会家族

帯広教会会食会

日本福音ルーテル帯広教会

花のウエディングドレス十勝千年の森

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(花のウエディングドレス、帯広の郊外にある「十勝千年の森」)

池田教会

池田教会礼拝堂1

池田教会十字架池田教会礼拝堂2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本福音ルーテル池田教会(壁に浮かび上がる十字架)

釧路教会

釧路教会礼拝堂

kusiro

日本福音ルーテル釧路教会

釧路の日の出1

 

 

 

 

 

 

 

 

釧路の日の出2

 

 

 

 

 

 

 

 

釧路の日の出3

 

 

 

 

 

 

 

(釧路運河から見た日の出)

ルーテル函館教会玄関

hakodate4

ルーテル函館教会礼拝堂

hakodate

hakodate2

日本福音ルーテル函館教会 HIMG0041.JPG

HIMG0042.JPG

HIMG0031.JPG

日本ルーテル教団旭川聖パウロルーテル教会

HIMG0023.JPG

HIMG0025.JPG日本ルーテル教団深川エマヌエルルーテル教会 HIMG0015.JPG HIMG0013.JPG 日本ルーテル教団滝川 聖ヨハネルーテル教会

HIMG0003.JPG

 

 

 

 

 

 

 

(旭川にある三浦綾子記念文学館)

HIMG0051.JPG

 

 

 

 

 

 

 

(有名な旭山動物園)

竹花家 のコピー

 

 

 

 

 

 

 

(函館の卒業生と家族、2003年)

大麻ルーテル教会

大麻礼拝堂

大麻家族 日本ルーテル教団大麻ルーテル教会 函館教会1

函館教会2 日本基督教団函館教会 函館ハリストス正教会

函館ハリストス正教会3 函館ハリスト正教会 <以上、北海道> 仙台教会礼拝堂写真 日本福音ルーテル仙台教会

九州ルーテル学院被災地慰問鶴ケ谷教会2012

九州ルーテル学院被災地慰問2012(日本福音ルーテル鶴ヶ谷教会)

仙台の前田先生を訪問(2010年)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(仙台におられる前田大作・ケイ先生を訪問、2010年)

ルーテル教団福島教会1

ルーテル教団福島教会2

(2011年5月)

福島いずみ教会3

日本ルーテル教団福島教会

郡山教会3

郡山教会礼拝1

郡山教会2

日本ルーテル教団郡山教会

ルーテル教団飯能教会1

飯能教会③

ルーテル教団飯能教会2日本ルーテル教団飯能教会

飯能にある聖望学園・浦和ルーテル学院・ルーテル学院ジョイントコンサート

聖望学園(飯能)・浦和ルーテル学院(さいたま市)・ルーテル学院(三鷹)によるジョイントコンサートが、ルーテル学院100周年を記念して、東京カテドラル聖マリア大聖堂で行われました。

ルーテルセンター1

ルーテルセンター2

 

 

 

 

 

 

 

 

ルーテルセンター3

ルーテルセンター4

ルーテルセンター5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本福音ルーテル飯田橋センター教会

杉並聖真①

杉並聖真教会礼拝堂② 日本ルーテル教団杉並聖真ルーテル教会 Sierra Exif JPEG

Sierra Exif JPEG 日本ルーテル教団横浜泉教会

田園調布教会1

田園調布教会2

田園調布教会3

日本福音ルーテル田園調布教会

本郷教会1

本郷教会2

本郷教会3 日本福音ルーテル本郷教会 大岡山教会1

大岡山教会2 日本福音ルーテル大岡山教会

聖歌隊(東京教会)

聖歌隊・ハンドベルジョイントコンサート(日本福音ルーテル東京教会)

藤が丘2

藤が丘3

藤が丘4

日本福音ルーテル藤が丘教会

板橋教会1

板橋教会2

板橋教会3 日本福音ルーテル板橋教会 武蔵野教会③

武蔵野教会②武蔵野教会①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本福音ルーテル武蔵野教会 保谷教会礼拝堂

保谷教会50周年 日本福音ルーテル保谷教会(50周年) 湯河原教会

日本福音ルーテル湯河原教会

小田原教会① 小田原教会⑤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小田原教会②

小田原教会④

小田原教会③

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小田原教会集合

日本福音ルーテル小田原教会

飯田教会①1

飯田教会①2

飯田教会②

飯田教会③ 日本福音ルーテル飯田教会

光前寺光こけ

 

 

 

 

 

 

 

(駒ヶ根市光前寺光ゴケ)

hachiouji

八王子教会ステンドグラス①八王子ステンドグラス②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

八王子教会②

八王子ステンドグラス③   八王子ステンドグラス④

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本福音ルーテル八王子教会     都南教会①

都南教会②

 

 

 

 

 

 

 

日本福音ルーテル都南教会 日吉教会①

日吉教会②

日吉教会③

日吉教会④ 日本福音ルーテル日吉教会 12月の松本教会①

松本教会②

松本教会③ 松本教会④

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

松本教会⑦

松本教会⑥

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

松本教会⑤

松本

日本福音ルーテル松本教会

松本城を照らす夕陽

 

 

 

 

 

 

 

 

(松本城)

諏訪教会①

諏訪教会②

諏訪教会から見る諏訪湖

教会から見える諏訪湖

諏訪教会墓地1

諏訪教会墓地②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本福音ルーテル諏訪教会

諏訪湖

 

 

 

 

 

 

(諏訪湖)

上諏訪教会

上諏訪教会② 日本基督教団上諏訪教会 新潟教会①

新潟教会②

新潟教会③ 日本ルーテル教団新潟のぞみルーテル教会 新発田教会①

新発田教会②

新発田教会③ 日本ルーテル教団新発田教会 清水教会①

清水教会②  清水教会の歴史

清水教会③

清水教会集合写真

日本福音ルーテル清水教会

静岡教会①

静岡教会②

静岡教会③

静岡教会④ 日本福音ルーテル静岡教会 栄光教会①

栄光教会②

栄光教会2

栄光教会1

栄光教会3 日本福音ルーテル栄光教会 福音ルーテル希望教会1

希望教会③

希望教会2 日本福音ルーテル希望教会 菊川教会2

菊川教会1 日本福音ルーテル菊川教会 新霊山教会1

新霊山教会家族

教会のメッセージ のコピー

ディアコニアからの新霊山教会 のコピー 日本福音ルーテル新霊山教 名古屋希望教会②

名古屋希望教会①

名古屋希望教会③

日本福音ルーテルなごや希望教会

小鹿教会①

小鹿教会1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小鹿教会  日本福音ルーテル小鹿教会

浜名教会 日本福音ルーテル浜名教会 知多教会礼拝堂

知多教会

福音ルーテル知多教会 福音ルーテル知多教会

旧カブトビール工場

 

 

 

 

 

 

 

(近くにある旧カブトビール工場跡)

豊橋教会

豊橋教会2 日本基督教団豊橋教会

京都教会 のコピー

日本福音ルーテル京都教会

日本福音ルーテル大阪教会

滝田大阪教会牧師 日本福音ルーテル大阪教会

茂木会長大阪東海林副会長大阪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(茂木前後援会長、東海林前後援会副会長)

豊中教会礼拝 日本福音ルーテル豊中教会 天王寺教会①

永吉牧師

天王寺教会② 日本福音ルーテル天王寺教会 福音ルーテル賀茂川教会1

福音ルーテル賀茂川教会.2

賀茂川教会② 日本福音ルーテル賀茂川教会

修学院教会1 のコピー

修学院教会2 のコピー

日本福音ルーテル修学院教会

白浜バプテスト教会①

白浜バプテスト教会②

白浜バプテスト教会③ 白浜バプテスト教会 神戸教会1

神戸教会2

日本福音ルーテル神戸教会

岡山教会②

岡山教会①

岡山教会2 のコピー

岡山教会④ 日本福音ルーテル岡山教会

岡山市内の像(若き日の母)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(岡山市内の像<若き日の母>)

岡山後楽園3 のコピー

 

 

 

 

 

 

 

(岡山後楽園から見える岡山城)

広島教会①

広島教会 広島教会②               広島教会⑤広島教会④                     広島教会⑦         広島教会③

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広島教会⑥

hirosima

hiroshima2

日本福音ルーテル広島教会

全国ボランティアフェスティバルひろしま2010

 

 

 

 

 

 

 

(全国ボランティアフェスティバルひろしま2010)

松江教会外観

松江教会

松江2階から見る礼拝堂 狩野さん親子

日本福音ルーテル松江教会

松江城1

 

 

 

 

 

 

 

(松江城)

宇部教会①

宇部教会②

宇部教会③

NEC_0644

(宣教師デール先生が使っていたオルガン)

日本福音ルーテル宇部教会

一歩の会(宇部教会にて)

一歩の会(宇部教会にて)

下関教会

下関教会②

下関教会追加

日本福音ルーテル下関教会

厚狭教会②

厚狭教会① 日本福音ルーテル厚狭教会 柳井教会 のコピー

柳井教会内部 のコピー

白木蓮と柳井教会十字架

ひとつぶの麦 日本福音ルーテル柳井教会 松山教会外観 のコピー

松山教会 のコピー

松山教会2 のコピー 日本福音ルーテル松山教会 合同礼拝②

合同礼拝

修養会集合写真日本福音ルーテル徳山教会六日市集会所(現シオン教会) 光明園石碑1

光明園教会①

光明園教会② 日本基督教団光明園家族教会 日本基督教団長野教会1 日本基督教団長野教会3 日本基督教団長野教会2日本基督教団長野教会 キリスト教団阿佐ヶ谷教会の聖夜礼拝日本基督教団阿佐ヶ谷教会(聖夜礼拝) 津和野教会4 のコピー

津和野教会2 のコピー カトリック津和野教会 乙女峠教会

乙女峠教会2 カトリック乙女坂教会

yamaguchi1

yamaguchi2

聖ザビエル礼拝堂(山口市)

博多教会①

博多教会②

博多教会③

博多教会④

hakata

日本福音ルーテル博多教会 福音ルーテル水俣教会1日本福音ルーテル水俣教会 福音ルーテル西福岡教会1

福岡西教会 (震災直後) 福岡西教会震災後 日本福音ルーテル西福岡教会 箱崎教会①

箱崎教会②

箱崎教会③ 日本福音ルーテル箱崎教会

福岡の仲間たち

 

 

 

 

 

 

 

(福岡の仲間たち)

福音ルーテル佐賀教会2

福音ルーテル佐賀教会 のコピー

佐賀教会①

佐賀教会④

佐賀教会② 日本福音ルーテル佐賀教会

佐賀県福祉大会

 

 

 

 

 

 

 

(佐賀県社会福祉大会)

長崎1

長崎2

長崎3

(日本福音ルーテル長崎教会)

ランタン祭り(中心部)5

 

 

 

 

 

 

 

 

ランタン祭り電車

 

 

 

 

 

 

(長崎らんたん祭り)

 

長崎県福祉大会

 

 

 

 

 

 

 

(長崎県社会福祉大会)

福音ルーテル久留米教会外観   久留米教会礼拝堂2 日本福音ルーテル久留米教会 前宮崎教会① 宮崎教会2 宮崎教会③

 

 

 

 

 

 

 

 

 

miyazaki4

miyazaki2

 

 

 

 

 

 

 

miyazaki3

聖歌隊の宮崎教会における奉仕

日本福音ルーテル宮崎教会前礼拝堂

宮崎県トップセミナー

 

 

 

 

 

 

 

 

(宮崎県社会福祉トップセミナー)

小城教会①

小城教会②   小城教会③

小城教会④

小城教会⑤ 日本福音ルーテル小城教会

唐津教会1

唐津教会2

唐津教会4

日本福音ルーテル唐津教会

唐津城

 

 

 

 

 

 

 

(唐津城)

唐津

 

 

 

 

 

 

 

(唐津市ボランティアのつどい)

奈多愛育園60周年_NEW のコピー

 

 

 

 

 

 

 

(奈多愛育園60周年記念礼拝)

福音ルーテル別府教会1

福音ルーテル別府教会2

別府教会3

別府教会4 日本福音ルーテル別府教会

大分教会1

大分教会2

大分教会4

大分教会5

大分教会6

大分教会+教会員

日本福音ルーテル大分教会

慈愛園神水教会1

神水教会祭壇 のコピー

神水祭壇の上にある希望の窓

日本福音ルーテル神水教会

熊本教会礼拝堂

熊本教会祭壇 日本福音ルーテル熊本教会 室園教会

室園教会② 日本福音ルーテル室園教会 大江教会外観

大江教会祈りの燭台

大江教会祭壇2

熊本大江教会                                      (立野牧師)

日本福音ルーテル大江教会

健軍②

健軍③

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

健軍

箱崎教会③

日本福音ルーテル健軍教会

合志教会①

合志教会②

合志教会③

合志教会⑤

合志教会④

合志教会⑥

阿蘇の日の出 のコピー

合志教会⑦

日本福音ルーテル合志教会

九州学院の教会

九州学院の教会前

子ども聖歌隊

後援会会長と神学生

熊本一日神学校(九州学院礼拝堂)          茂木前後援会長・東海林前副会長と当時の神学生

熊本城

 

 

 

 

 

 

 

(熊本城)

熊本県地域福祉推進フォーラム

 

 

 

 

 

 

 

(熊本県地域福祉推進フォーラム)

九州熊本同窓会 のコピー

 

 

 

 

 

 

 

(熊本の仲間たち)

2014年福岡市民生委員児童委員大会

2014年6月13日、福岡市民生委員児童委員協議会よりご依頼を受け、平成26年度福岡市民生委員・児童委員大会で講演をさせて頂いきました。市長の挨拶、表彰式、そしてその後に「校区における民生委員児童委員活動報告」、「地域・学校と主任児童委員との関わりについて:博多区の活動報告」がなされた。委員の方々が地域の問題を解決するために日常に取り組む活動を学び、敬服しました。民生委員児童委員の方々の地道な活動が、地域を守っていると確信した時でした。

私の講演のテーマは、「民生委員・児童委員のあり方」であり、今日の社会福祉問題、近年の福祉改革、地域福祉活動の実例、民生委員児童委員活動の意義と課題、これからの展望について、お話しをさせて頂きました。頷きながら聞いて下さるたくさんの方々お一人おひとりに向かって、日頃の活動の意味をお伝えしたつもりです。

私は、福岡国際会議場を埋め尽くす方々の熱気に、明日への希望を与えられました。

IMG_1558 IMG_1684 IMG_1659

るうてる法人会連合研修会

『るうてる法人会連合設立宣言』      (2002年5月15日)

日本福音ルーテル教会は、アメリカ南部一致ルーテル教会が、「御国の到来を早める」ために、人は神の恵みによって救われ、隣人に遣わされる、というルーテル教会の基本に立って、1893年日本宣教を開始したことに由来する。

その宣教とは、聖書の教えるとおりキリストの愛を実践する働きとして、福音を宣べ伝え(伝道)、教え(教育)、いやす(奉仕)わざであった(マタイ9:35)。

当初、このわざは日本の法制度に従って公益社団法人として行なわれた。
戦後、日本の法制度の改革並びに教会自立路線の選択などの歴史的社会的変化に伴い、キリストの愛を実践する働きとして一つであるはずのものが、伝道活動は宗教法人に、教育活動は学校法人に、奉仕活動は社会福祉法人にと、分割されるに至った。

今このような歴史をかえりみて、ここに、われわれは、聖書の示すところにたちかえり、主が私達を通してなされる宣教のわざを、この世全体に向けられたものとして綜合的に捉え直し、福音的信仰に立ち、伝道(宗教法人)、教育(学校法人)、奉仕(社会福祉法人)のわざに招かれた「宣教共同体」として総力を結集して新たなる宣教の展開へと向かうことを決意する。
神が、われわれのこの決意を祝福し、この連合に連なる者を御旨の成就のために用いられんことを。

るうてる法人会連合要項

l.目 的
日本福音ルーテル教会関係の法人等は、日本福音ルーテル教会の宣教方策を具現化するため、宣教共同体として福音的信仰に立ち、連帯と協力推進のためにこの連合を結成する。

ll.構 成
本連合は以下の各号をもって構成する。
1号 日本福音ルーテル教会
2号 ルーテル教会社会福祉協議会
3号 ルーテル学校法人会
4号 ルーテル幼稚園保育園連合会
さらに将来上記目的に賛同する法人等の加入を期待する。

lll.組 織
総 会 前項の各号に掲げる加盟する法人ならびに所属施設等(別紙に掲げる)の代表者1名をもって構成し、年一回開催、連合の活動に関する意思決定を行う。
役 員 連合代表  1名(宗教法人より選出)
連合副代表 3名(加盟各法人会/部門の代表をあて、互選によって書記、会計を決める)
委員会 合意3項目の具体化のために役員の下に以下の委員会を設け、本連合の活動計画の提案ならびに実施に当たらせる。
委員は各法人会から1名ずつ選出された数名で構成する。
組織機構委員会
人材養成交流委員会
財政協力委員会

lv.会 計
2003年開催の総会において長期計画を定める。
それまでの1年間の役員/委員の活動経費は、選出母体が負担するものとする。
2002年5月15日

 

 

第1回(2003年度)    会場 ルーテル学院大学

対象:ルーテル関係社会福祉施設、幼稚園、保育園管理職

テーマ:今日、求められるリーダーシップ像

第1日目  9月4日(木)

13:00〜13:30 開会礼拝   担当 日本福音ルーテル健軍教会藤井邦夫牧師

13:30〜14:30 講義 「社会福祉の動向と社会福祉施設・幼保管理者のマネジメント能力」

講師  市川一宏教授(ルーテル学院大学 学長)

14:45〜15:45 講義 「今日の求められている利用者の権利保障と施設・幼保の対応」

講師 金子和夫教授(ルーテル学院大学)

15:45〜18:00 ワークショップ 「事例検討を通して管理者の役割を考える」

第1部会(児童関係施設)「被虐待児童への対応」講師 加藤 純助教授(ルーテル学院大学)

第2部会(老人・障害関係施設)「契約時代における虐待の意味」

講師 原島 博助教授(ルーテル学院大学)・高山由美子講師(ルーテル学院大学)

18:15 ~20:00 懇親会

第2日目  9月5日(金)

9:00〜12:00 ワークショップ  「スーパービジョン」

第1部会(組織)「虐待事例に対するスーパービジョン」 福山和女教授(ルーテル学院大学)

第2部会(精神保健)「虐待事例に対するスーパービジョンスタッフ・利用者についてー 」

講師 福島喜代子助教授(ルーテル学院大学)

13:00〜14:30  キリスト教主義施設のミッション(講義)

講師   阿部志郎先生 (神奈川県立保健福祉大学学長・横須賀基督教社会館館長)

14:30〜15:00  閉会礼拝 担当   日本ルーテル神学校校長江藤直純牧師

法人会2003

第2回(2004年度)  会場 ルーテル学院大学

対象:ルーテル関係社会福祉施設、幼稚園、保育園管理職・候補者

テーマ:キリスト教主義施設におけるマネジメントプログラム

第1日目  8月10日(火)

13:00〜13:25 開会礼拝 山之内日本福音ルーテル教会総会議長

13:30〜14:50 講義『キリスト教人間理解』

講師   阿部志郎先生 (神奈川県立保健福祉大学学長・横須賀基督教社会館館長)

15:00〜16:20 講義『これからの社会福祉と幼保』

講師   和田敏明先生 (全国社会福祉協議会事務局長)

16:30〜18:20 ワークショップ

『チームワークとスーパービジョン』中堅・指導対象

児童部会(福山和女教授)・高齢者(石川久展教授) 障害部会(西原雄次郎教授)

『人材養成』対象管理職 (市川一宏教授)

19:00〜20:30  交流会

司会:柏尾誠之慈愛園理事長、幼保連合代表 沼崎勇牧師 ルーテル学院 金子和夫教授

第2日目  8月11日(水)

9:00〜10:20 講義3 マネジメント

使命の具体化・サービス管理・危機管理・人事考課・人材育成・連絡調整・広報戦略・財政管理・組織の透明性の維持等)

10:30〜12:30 ワークショップ  以上、朝川哲一先生

13:00〜15:00 シンポジウム テーマ『キリスト教主義施設におけるマネジメント』

シンポジスト:坪山孝氏(るうてるホーム総合施設長)・於保郁子氏(めぐみ幼稚園園長)

松岡俊一郎牧師(日本福音ルーテル教会事務局長)

司会:市川一宏

15:00〜15:20  閉会礼拝 鈴木浩神学科長

 

第3回(2005年度)    会場  九州ルーテル学院

九州ルーテル学院において行われた日本キリスト教社会福祉学会大会を第3回合同研修会とすることとした。

第46回大会 テーマ 「痛みへの共感と共生」

日程:7月8・9日、場所:九州ルーテル学院

実行委員長 柏尾 誠之氏(慈愛園理事長)・ 清重 尚弘氏(九州ルーテル学院院長・学長)

第1日目  開会礼拝 奨励 清重尚弘氏

開会挨拶 阿部志郎氏(学会会長)・挨拶 柏尾 誠之氏

記念講演 李 潤求氏(韓国赤十字社前総裁)

シンポジウム 「痛みへの共感と共生」

森一弘先生(カトリック司教・真正会館理事長)<牧会の立場から>

下稲葉康之先生(福岡亀山栄光病院ホスピス長)<医師の立場から>

コーディネーター 永岡正己先生(梅花女子大学教授)<社会福祉の立場から>

その後、研究発表・実践教育

第2日目  特別講演 潮谷 義子氏(熊本県知事)「クライエント・センタード」

パネルディスカッション 「熊本の社会福祉史:キリスト者の視点から」

司会 柏尾 誠之氏

パネリスト 潮谷愛一氏(慈愛園)小笠原嘉祐氏(リデル・ライト記念老人ホーム理事長)

江藤 安純氏(元九州女学院短期大学学長)

高木 基美子氏(マリアの宣教者フランシスコ修道会歴史担当者)

ワークショップ 「痛みへの共感と共生〜熊本のキリスト教社会福祉施設の場合〜」

コーディネーター 田島靖則氏(九州ルーテル学院大学助教授)

第3回法人会研修会

第4回(2006年度)   会場 九州ルーテル学院

1.開催日時 2006年8月9日(水)・10日(木)

2.会場 九州ルーテル学院大学

3.参加対象者 法人会会員である法人・施設の管理職および中堅職員

4.研修プログラム

テーマ:「人間理解と愛の実践 現場における緊急課題とそれへの取り組み」

趣 旨:介護保険ができて5年経ちました。この制度を利用した高齢者の25パーセントがさらに重度化することをうけ、本年度から介護予防サービスが新設されました。

児童の領域では、文部科学省が発達障害の子どもが6パーセントいることをうけ、特別教育支援をうちだしました。さらに、早期発見と早期治療が重要であるといわれています。幼稚園、保育所、児童施設においてどのような対応をしたらよいのかは、配慮が求められる緊急な課題となってまいりました。これらの新しい課題についての正確な情報を共有するため、この研修会が用いられることを願っています。

第1日目 8月9日(水)

13:00~  開会礼拝 担当 日本福音ルーテル室園教会 後藤由紀牧師

13:30~14:30 「ミッション‐キリスト教人間理解(仮題)」

講師 清重尚弘氏(九州ルーテル学院大学学長)

14:40~17:40 ワークショップ

第1部会 「発達障害」

講師 一門惠子氏(九州ルーテル学院大学心理臨床学科学科長)

第2部会 「介護予防」

講師 市川一宏氏(ルーテル学院大学学長)

18:00~19:30 懇談会(学生食堂)司会 田島靖則氏、潮谷愛一氏、尾田明子氏

第2日目 8月10日(木)

9:00~14:30 ワークショップ「危機管理」 講師 朝川哲一氏

14:30~15:00 まとめ  担当 潮谷愛一氏

15:00~15:20 閉会礼拝  九州ルーテル学院 チャプレン 藤井邦夫牧師

 

第5回(2007年度)   会場 ルーテル学院

1.開催日時  2007年8月 9日(木)13:00〜19:30

10日(金) 9:00〜15:20

2.会 場   ルーテル学院大学

3.参加対象者

法人会連合会員である法人・施設の管理者及び中堅職員(将来の管理者)

4.研修プログラム
テーマ :「人間関係の形成と成長」

第1日目 8月9日(木)

13:00~ 開会礼拝 日本福音ルーテル教会総会議長 山之内正俊牧師
13:30~14:50 講義「人間関係の形成と成長」講師 町沢静夫氏(精神科医・町沢メンタルクリニック院長)

15:00~18:00ワークショップ  福山和女教授(ルーテル学院大学)

      「援助の質を高める専門性とパッション生活歴に見るケアの質」

18:00~19:30 懇談会(トリニティホール) 司 会:内田栄二氏、尾田明子氏、市川一宏氏

第2日目  8月10日(金)

9:00~12:00 ワークショップ1「使命に基づく危機管理」  講師 朝川哲一氏

12:00〜13:00 昼食

13:00〜15:00 ワークショップ2
15:00~15:20 閉会礼拝   大分・別府教会牧師 野村陽一牧師

第5回るうてる法人会

 

<幻の研修会(研修の日程:2009年3月20(金)〜21日(土)を予定していましたが、各教区の総会と重なり、開催できませんでした>

 

第6回(2009年度)   会場 ルーテル学院

日本キリスト教社会福祉学会第50回と合流

テーマ 「キリスト教社会福祉のさらなる飛翔」

1日目 大会記念企画

記念礼拝 奨励 「キリストの体として生きる」江藤直純

シンポジウムⅠ「キリスト教社会福祉の継承と発展」

学会の歩みを通して  永岡正己

公共福祉論の提唱   稲垣久和

次世代につなぐ 愛と平和の矯風会  佐竹順子

2日目 ルーテルの福祉の歩みを探る

特別講演 「宣教と奉仕―時代の求めとともに―」 潮谷義子

シンポジウムⅡ ルーテルの歩み

「宣教と奉仕―キリスト教社会福祉の源流をたどる―」

宣教と奉仕    石居正己

私の中のキリスト教社会福祉との出会いと源流   友田直人

私にとっての源流    原田恵美

法人会出版1

法人会出版2

ルーテル諸学校代表者会

 

スライド30

スライド31

 

 

 

スライド32

熊本バンド2002

2008年代表者会

2002年

2008代表者会熊本2

2008代表者会熊本3

2008代表者会熊本4

代表者会2008

2008代表者会熊本

2008年

2010代表者会

2010年

キャンパスミッション協議会

第1回キャンパスミッション協議会報告

開催日 2007年3月24日

場所  ホテル・メトロポリタン・エドモンド(飯田橋)

主催  ルーテル諸学校代表者会

・清重尚弘先生から協議会開催の趣旨説明をもって開催された。それは協議会終了後に採択されたまとめの文章にも表されている。

・発題は、キャンパス伝道従事者、学校代表者、教会の宣教担当者、神学教育従事者から行われ、それぞれ協議の時を持った。キャンパスミッションに関して、レジュメの他にもあらかじめアンケート調査が行われたものを資料として、主に各学校でのキャンパスミッションに対する働きを報告いただいた。

・協議では、キリスト教教育を行う場としての学校の中で、受洗へと導く教会の働きへとどのように結び付けていくべきなのか話し合われた。そこに教育を行う学校と教会から学校に臨むことが、どのように互いの意向が理解されて、協力体制がとられていくのかが課題であるという話がなされた。

・出席者によりまとめの文章が作成された。このまとめの文章にある通り、キャンパスミッション協議会は、その使命に取り組むべき、継続して開催されることとなった。

まとめの文章 前文

私たちは、キャンパスミッションに直接間接に関わる当事者として、このたび協議会を開催し、キャンパスミッションにおいて出会う日頃の経験、知見、課題などをそれぞれの立場から発題し、討議し、分かち合いました。

結果、この課題がルーテル教会の宣教にとって、またルーテル諸学校の建学の精神の具現化、ひいては学校の存在意義に関わる実に重要な課題であり、且つ極めて豊かな可能性をたたえたものであることを改めて痛感し、今後更に継続してこの課題に取り組む使命を示されました。

第2回キャンパスミッション協議会報告

開催日 2008年3月29日 前日に懇親会

場所  九州学院

主催  ルーテル諸学校代表者会

テーマ「ミッションスクールとは宣教の場である」

・ルーテル諸学校代表者会主催のうちに第一回キャンパスミッション協議会が開催され、キャンパスミッションは「ルーテルの宣教にとって、またルーテル諸学校の建学の精神の具現化、ひいては学校の存在意義に関わる実に重要な課題であり、且つ極めて豊かな可能性をたたえたものである」ことが確認され、継続してこの課題に取り組むべきことが示された。そのために主催をルーテル諸学校代表者会とし、各校のチャプレン、聖書科教員、教会本部の宣教担当者を主として構成されるキャンパスミッション協議会が組織され、年に一度卒業式以降の日程でキャンパスミッション協議会を開催することとなった。

・第二回目は、「ミッションスクールとは、キリスト教精神に基づいた教育がなされる場に留まらず、教会との連帯のうちに学校全体をあげての宣教・伝道の場である」ことを命題とし、それぞれキャンパスミッションに関わる者がその使命と責任を明らかにし、課題を克服すること、さらにキャンパスミッションを具現化するために相応しい協力体制の確立を趣旨として開催された。

・午前の時間に「ミッションスクールは宣教の場である」をテーマに肯定派と否定派と別れてディベートが行われた。肯定派は教会が設立したミッションスクールとしての使命、否定派は社会における教育機関としての使命を意見とし、議論のうちに学校で宣教を考えるうえでの問題を明らかにした。

・午後には、教会と学校の代表者グループ、チャプレン・教員グループ、教会宣教担当・近隣の教会牧師グループに分かれ、キャンパスミッションに関してそれぞれが考えることを分かち合い、全体会で報告された。学校から教会へは教員やチャプレンの人材の派遣の依頼があり、教会からもTNGプログラムなど教会行事への呼びかけや近隣教会牧師をキャンパスミッションに用いることの意見などが出た。また、学校の宗教活動の中心は礼拝にあるとして、次回のキャンパスミッション協議会のテーマとすることになった。

 第3回キャンパスミッション協議会報告

開催日 2009年3月28日(土)前日に懇親会

場所  聖望学園中高等学校

主催  ルーテル諸学校代表者会

テーマ:「ミッションスクールにおける礼拝」

・前回のキャンパスミッション協議会で話し合われたことに基づき、「ミッションスクールにおける礼拝」を主題とした。ミッションスクールは、次世代に向けて神の福音を宣べ伝えるのに恵まれた環境であり、中でも礼拝は宣教の中心に位置づけられる。

・日本ルーテル神学校で礼拝学担当教員平岡仁子先生の発題では、神様に向けられる礼拝そのものの意味を基本にしながらも、学校ではどのような方法で行われるのが望ましいかは、それぞれの学校で充分に検討されるべきであることお話しいただいた。また礼拝そのものがキャンパスミッションであることをお話しいただいた。

・各校のケーススタディでは、あらかじめ提出された資料をもとに、各校で行われている礼拝を紹介いただいた。

・全体会議では礼拝においての協力を具体化することが話された。たとえば学校間、教会(教育や伝道部、地域の宣教協議会)、教員やチャプレン、海外との関係、教材や式文作成など様々な形で、学校の礼拝をより豊かにできることが話された。

・次回はキリスト教・宗教の授業をテーマに九州ルーテル学院で開催する。

2009キャンパスミッション

第4回キャンパスミッション協議会報告

開催日 2010年3月22日(月)~3月23日(火)

場所 九州ルーテル学院大学

主催 ルーテル諸学校代表者会

テーマ「魅力ある授業 -生徒の関心を聖書に-」

講演者:鐡口宗久先生(鎮西学院高等学校宗教主任)

・聖書はミッションスクールの土台であり、聖書科の授業は、ミッションスクールでの教育としての柱となる。ただ、多くの生徒たちにとって聖書は全く初めて触れる未知なる書物であること、さらに聖書科の授業が直接、受験に結びつくことでもないことなどから、関心が薄いのも事実である。このような現状の中で聖書化の授業をテーマとして開催された。

・鐡口宗久先生には、どのようにすれば生徒の関心が聖書に向くのかをテーマに講演いただいた。それは生活に密着する形での聖書の説き明かしであり、また実際に参加者を生徒として短い模擬授業を行う中で教員と生徒の間の近さに聖書の言葉を置くことを学んだ。

・またそれぞれの聖書科の先生から聖書科授業の実態をそれぞれ報告をいただき、生徒の心を聖書に向けさせる数多くの工夫を分かち合った。

・分科会では、生徒との対話の必要性が大切であること、礼拝と伴っての授業の大切さ、故に総合学習に礼拝を入れていることなどが報告され、また話し合われた。

・全体会では、学校間や教会(地域や全体)との連携を図り、テキスト作成、年間カリキュラムの作成など、聖書科の授業についての協力の可能性を探る必要性が話し合われた。

グループ別話合いの記録

第5回キャンパスミッション協議会報告

(本来は、2011年3月28日29日で開催予定であったが、東日本大震災の影響により一年延期されて行われた。)

開催日 2012年3月31日(土)前日に懇親会

場所  聖望学園

主催  ルーテル諸学校代表者会

テーマ 「ミッションを土台としての教育」

講演者 山北宣久先生(学校法人青山学院院長)

・山北先生は長年にわたる教育現場での経験を通して、ミッションスクールである学校は、建学の精神に基づいた教育を行うことを大きなミッション(使命)とし、すべての教職員が、ミッションのもとに心を一つにして働くことは大切であることを教えられた。しかし、また同時にそのことによってクリスチャンとクリスチャンではない教職員が同じ現場でありながら違う立場に立つことこそ、ミッションの危機であることを講演いただいた。

・そのために、それぞれの学校において、「建学の精神」やそれに示される教育の使命(ミッション)についての研修や話し合いが学校現場でどのように行われているのか、それぞれの取り組みを紹介し合った。

・全体会では、クリスチャンからの一方的な押し付けではなく、すべての教職員が同じミッションに立つ共同体の一員としてそれぞれの立場、働きを尊重しつつ、心を合わせて教育を行っていくことができる現場が大切であると話し合われた。

 2012キャンパス

第6回キャンパスミッション協議会報告

開催日 2013年3月23日(土)前日に懇親会

場所  九州ルーテル学院

主催  ルーテル諸学校代表者会

テーマ 「ミッションスクールと地域の教会が互いに期待すること」

・清重尚弘先生からTogether in God’s Mission と題しての発題をいただく。ミッションとは何かを問うところから始まるが、その実践のためにはミッションを共にどのように担っていくのか遣わされた地域において、教会とミッションスクールが共に協力し合うことは大切なことである。その取り組みとして、地域教会と関わりを持とうとする九州ルーテル学院の試みを紹介された。

・今回の共起街では、実際に地域教会の牧師先生方を招かれ、ミッションについて意見交換を行ったことは有意義であった。体会では、教会のTEENSや青年活動に学校からも参加するように勧めること、教会もTEENSや青年を受け入れる環境を整えていくことなどが意見として出された。そのためにはなお一層、教会と学校が互いに意見を交わしあい、協力体制をより強くすることが大切であると話された。このことから、この一年の間にそれぞれの学校において地域の教会とのかかわりを持つ取り組みを行い、次回のキャンパスミッション協議会において報告しあうことが確認された。

2013キャンパスミッション協議会集合�写真20130323

ルーテル諸学校研修会

 

スライド36

2002年ルーテル諸学校研修会2002年

2003諸学校

2003年

2007年諸学校

2007年

2008諸学校

2008年

2010年諸学校

2010年

2011年諸学校

2011年

日の出 満月の赤富士 山中湖(佐藤弘氏撮影)

日ノ出 満月の赤富士 山中湖パノラマ台 n-① 4時53分

日ノ出 満月の赤富士 山中湖パノラマ台 n-② 5時20分

日ノ出 満月の赤富士 山中湖パノラマ台 n-③ 5時23分
日ノ出 満月の赤富士 山中湖パノラマ台n-④ 5時26分

 

日ノ出 満月の赤富士 山中湖パノラマ台 n-⑤ 5時39分

日の出 本栖湖(佐藤弘氏撮影)

日ノ出  本栖湖 a-① 3時28分 日ノ出  本栖湖 a-② 6時03分 日ノ出  本栖湖 a-③ 6時51分 日ノ出  本栖湖 a-④ 6時56分

日の出 精進湖(佐藤弘氏撮影)

日ノ出 精進湖 b-① 6時56分 日ノ出 精進湖 b-② 日ノ出 精進湖 b-③ 7時23分 日ノ出 精進湖 b-④ 7時24分 日ノ出 精進湖 b-⑤ 7時26分

日の出 精進湖(佐藤弘氏撮影)

日ノ出 精進湖 e-① 6時41分 日ノ出 精進湖 e-② 6時42分 日ノ出 精進湖 e-③ 6時45分 日ノ出 精進湖 e-④ 6時46分 日ノ出 精進湖 e-⑤ 7時2分 日ノ出 精進湖 e-⑥ 7時4分 日ノ出 精進湖 e-⑦ 7時8分 日ノ出 精進湖 e-⑧ 7時8分