2021年07月の投稿

一緒に希望ある明日を描こうプロジェクト

一緒に希望ある明日を描こうプロジェクト

 今、社会は、貧困、孤立、虐待、自殺の増加という問題に直面しています。コロナは、今までの関係を打ち砕き、不安、恐怖、不信、怒りを生み出し、負の連鎖が広がっていると思います。だからこそ、私は、大切なもの、大切なことを守る決意が必要だと思います。私は、その中に「人への思いやり」を加えたい。そして、コロナウイルスの脅威にさらされている私たちだからこそ、今、すべきことを考え、今できることを実践していきたいと思っています。その働きに加わって頂けませんか。
1.相手:子ども食堂に通う子どもたち 三鷹市内で現在活動している子ども食堂は、6団体で子どもは150人前後になります。
2.内容:文房具や本をお届けしたい①鉛筆、シャープペン、色鉛筆、クレヨン、絵の具、蛍光ペン、消しゴム、シール、お絵かき帳やキャラクターノート等文具品(種類は問いません。ただし使用感のないもの、できれば新品をお願いします)②絵本や子供向きの本なお、子ども食堂を主催する方々は、ボランティア募集中とのことです。
3.送付および持参の方法①ルーテル学院大学「市川研究室」(181-0015三鷹市大沢3-10-20)にお送り下さい。②持参したい場合には、市川一宏(kichikawa@luther.ac.jp)にご連絡下さい。可能であれば、直接お受け取りします。しかし、無理な場合には、所定の場所をお教えします。
4.予定 8月13日(金曜日)午後5時までご送付、ご持参下さい。 その後、仕分け・整理の上、相談している三鷹市社会福祉協議会三鷹ボランティアセンターを通して、子どもたちに届けます。
5.お願い このお願いを、できましたら同期等の卒業生にもお知らせ頂けませんか。小さな行動ですが、「一本の木を植えなければ砂漠の緑化はできない」という気持ちで、ルーテル学院の卒業生に呼びかけました。在学生、教職員の方々には、河田優チャプレンが中心となり、呼びかけています。近々、お会いしましょう。くれぐれも体調にご留意下さい。また、一人では抱えられないことがありましたら、どうぞご連絡を下さい。      2021年7月17日 市川一宏

東京都つながり創生財団のご紹介

新しい取り組みが始まりました。ご紹介します。