日の入り 山中湖(佐藤弘氏撮影)

日の入り l-① 日の入り l-② 15時48分 日の入り l-③ 16時16分 日の入り l-④ 16時17分 日の入り l-⑤ 16時17分 日の入り l-⑥ 16時18分 日の入り l-⑦ 17時41分

日の入り 山中湖(佐藤弘氏撮影)

日の入り 山中湖 m-① 日の入り 山中湖 m-② 16時9分 日の入り 山中湖 m-③ 16時23分 日の入り 山中湖 m-④ 16時28分 日の入り 山中湖 m-⑤ 16時32分 日の入り 山中湖 m-⑥ 17時12分

 

日の入り 山中湖(佐藤弘氏撮影)

n-① 17時57分 n-② 18時23分 n-③ 18時31分 n-④ 18時33分 n-⑤ 18時36分 n-⑥ 18時40分 n-⑦ 18時42分 n-⑧ 18時49分

山中湖 パノラマ台(佐藤弘氏撮影)

o-① 17時10分 o-② 17時11分 o-③ 17時13分 o-④ 17時14分

日の入り 山中湖 富士のシルエット(佐藤弘氏撮影)

日の入り p-① 16時34分 日の入り p-② 日の入り p-③ 16時35分 日の入り p-④ 日の入り p-⑤ 16時37分 日の入り p-⑥ 16時40分 日の入り p-⑦ 16時43分

Mt.Fuji(佐藤弘氏撮影)

白鳥と① 白鳥と② Mt FUJI ③ Mt FUJI  ④ 逆さ富士 ⑤ 河口湖

草間弥生氏のメッセージ(松本市美術館)

2012草間弥生デザイン1

2012草間弥生デザイン2

2012草間弥生デザイン3

2012草間弥生デザイン4

草間弥生1-1草間弥生デザイン5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三鷹市長特別感謝状(2013年9月27日)

P1020714

市長賞5

市長賞1

満月と富士山(佐藤弘氏撮影)

出来立ての ホヤホヤの写真 お送りします
久しぶりに 夜討ち朝駆け をやってきました
昨晩 (真夜中に) 家を出発して 山中湖の パノラマ台に 撮影に行ってきました。
幸運に恵まれ 4/16「早朝の満月の富士山に落ちる」瞬間の撮影に成功しました。ただ、その後、春霞が立ち込めて、弱い太陽の陽となり、富士山が、紅色のお化粧をするのは見られませんでしたが。

4時7分

① 4時7分

4時39分

② 4時39分

4時48分

③ 4時48分

4時49分

④ 4時49分

4月の榴ヶ岡の桜

2014年4月14日、激務のなか、1時間予定があき、榴ヶ岡公園に行きました。昨年は、私の大切な教え子にも、榴ヶ岡公園の写真を送りました。今は、送ることのできないですが、天国で見守ってくれている教え子の冥福を祈る桜とします。

IMG_1489IMG_1490

IMG_1491

IMG_1492

IMG_1493

IMG_1494

IMG_1497

IMG_1498

IMG_1499

IMG_1504

IMG_1501

IMG_1496

IMG_1502IMG_1503