希望ある明日に向かって歩むぞメッセージ
①近況:健康第一、アンチエイジングを思い立ち、3年くらいサボっていた宅トレを再開しました。筋肉痛が翌日ではなく翌々日にやってくるくらいダメな筋肉でした。まずは3ヶ月続けようと思います。
②コロナ禍における今の思い:東京の緊急事態宣言を受け、大学の授業がズームに切り替わりました。せっかく対面で授業ができる喜びをかみめていたのに残念です。インドの惨状のニュースに接し、昨年度より感染拡大を懸念しています。学生の実習にも影響するので重く受け止めざるを得ない昨今です。
③ルーテル学院への思い等:今年度就任した同僚が心理の修士課程をルーテルで学んだ方で、思い出話で盛り上がりました。学科は別でも、アットホームな大学だから卒業生が共有できることが多いと感じています。また、最近、実習指導や実践現場における連携場面で、ソーシャルワーク実践は価値や倫理が重要だと考えることがありました。思い返すと、多くの専門職が「ああ、あの家族は共依存だから」「ああ、あのお母さんはちょっと認知が入っているから」など、見方によってはスティグマの要素が強い言葉で安易にアセスメントしてしているのが気になっていました。SWは利用者がそれぞれ生きている生活の文脈をどう読み解くか、もっともっと豊かな言葉で表現する必要があるのではないかと思うのです。
ルーテル学院大学の先生方は、ソーシャルワークの価値や倫理についてブレることなく教えてくだいました。制度や政策がいかに変遷しようとも、教えてくださったことは、変わりなく、私のソーシャルワーク実践の礎になっています。 西田ちゆき
投稿日 21年05月04日[火] 9:59 AM | カテゴリー: カテゴリ無し,大学関連,希望ある明日に向かってメッセージ,社会福祉関連