2016年宮城県民生委員児童委員協議会会長研修会

平成28年度 宮城県民生委員児童委員協議会会長研修会 開催要綱

 1 趣 旨

地域住民が抱える福祉課題が複雑化・多様化するなかで、さまざまな生きづらさ・暮らしづらさを抱える人びとに寄り添い支援活動を行う民生委員・児童委員への期待が高まっています。こうした厳しい地域社会の動向を踏まえ,介護保険制度の改正や生活困窮者自立支援施行等をはじめ社会福祉を取り巻く状況も大きく変革しようとしております。

一方で,身近な存在として相談支援や地域福祉活動等を通じて地域社会づくりに努めてきた民生委員児童委員も様々な悩みを抱えながら活動にあたっている現実があります。

そうした現状において,地域においてリーダーシップを担う民児協の会長・副会長方は地域の課題にどのように対応して行くか,また,委員を如何に支えて行くかなど

本研修会では,民生委員児童委員協議会の会長・副会長を対象に,地域社会の動向や単位民児協の役割等を確認することを通じ,民生委員・児童委員活動の充実及び民児協の機能強化につなげることを目的に開催します。

2 主 催  社会福祉法人宮城県社会福祉協議会

宮城県民生委員児童委員協議会

3 期 日  平成28年6月8日(水)~9日(木)

4 会 場  ホテル松島大観荘 〒981-0213 宮城県宮城郡松島町松島字犬田10-76  

5 定 員  200名 

6 対象者  単位民生委員児童委員協議会会長・副会長

市町村民生委員児童委員協議会担当職員 

7 研修内容・日程

6月8日(水)

10:00 受付

10:30 開会

・民生委員信条朗読

・主催者あいさつ

宮城県社会福祉協議会

宮城県民生委員児童委員協議会

・来賓あいさつ

宮城県保健福祉部

・オリエンテーション

10:50 活動報告「生活困窮者自立相談支援の現状と関係者との連携について」宮城県北部自立相談支援センター  (調整中)

説明 「民生委員児童委員一斉改選に関して」宮城県保健福祉部社会福祉課

12:10 昼食・休憩

13:10 事例報告「涌谷町民児協の取り組み」

涌谷町民生委員児童委員協議会 会長 今野 武則 氏(調整中)

13:40 講 演「今、単位民児協に求められていること」(仮題)

講師 ルーテ学院大学事顧問・教授 市川 一宏 氏

15:20 休 憩

15:30 グループ討議

【テーマ】

・単位民児協における人材育成について

・課題の共有、連携・協働について

(定例会・部会の持ち方、関係機関・地域住民連携など)

・単位民児協としての役割について  等

17:00 1日目終了

6月9日(木)

9:30 講 演「地域包括ケアシステム構築に向けて~介護保険制度改正と支え合いの推進~」(案)講師 東北福祉大学 教授 高橋 誠一 氏

11:15 閉 会

今回の研修にお招き頂き、私は、正直、迷いました。なぜなら、6月8日は私にとって大切な日だからです。

ただ、民生委員児童委員の働きに対する期待と共に、委員にあまりにも依存する現行体制に対し、私は問題意識を持っています。自分でもできないことを民生委員児童委員に頼むのは、専門職の責任放棄と思っています。だからこそ、活動をしている方々にお礼を申し上げたく思い、研修を引き受けました。参加者の方々より、たくさんのことを教わりました。感謝!!!

2016年宮城県民生委員会長研修

IMG_5548

遠藤会長、機会を与えて下さり、感謝です。